機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

31

実機貸出!【オンライン】30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!

あのobniz(オブナイズ)を無償貸し出し、お試し体験!あなたもIoTをスキルセットに!

Organizing : IoT ALGYAN(あるじゃん)

Hashtag :#ALGYAN
Registration info

絶対行きます枠(キャンセル不可・無料貸し出し)

Free

FCFS
17/20

たぶん行きます枠(無料貸し出し)

Free

FCFS
5/5

情報科学専門学校学生限定優待枠(一般応募不可・無料貸し出し)

Free

FCFS
9/9

情報科学専門学校学生限定優待枠(一般応募不可・持ち込み)

Free

FCFS
1/1

運営スタッフ枠(運営委員専用・無償の愛の持ち主)

Free

Attendees
1

Description

画像
IoT超入門!obniz無料お試し体験ハンズオン!
なんと!obniz無償貸し出し

IoT ALGYAN (あるじゃん )は、会員 3000人超の、極めてアクティブな技術コミュニティです。
セミナーや全国ハンズオンキャラバンをはじめ、他のコミュニティや団体、企業とのコラボを積極的に進めています。
http://algyan-web.azurewebsites.net

さて今回は、手軽にIoTを扱えることで話題のobnizを体験します!
IoTに欠かせないデバイス側の技術といえば「計測と制御」。
IoTのプロトタイピングは、たくさんのセンサーとそれをコントロールするマイコン+ソフトウエアを用意するところが結構大変。
しかし、このボードならIoTが初めてのあなたでも、たった1つでもの凄くいろいろなプロトタイピングが可能です!

木戸先生からの熱いメッセージ
「obniz(オブナイズ)を使えばだれでも簡単に"ワイヤレスで動くもの"を作ることができます。 モーターやセンサを繋げば、モーターを回してみたり、部屋の温度の計測やエアコンのON/OFFを外出中に行ったりなど、簡単に工作して作ることができます。今回は、obnizでの高速30秒Lチカからはじめ、基本的な電子部品の使い方を学び、スマホから動かせるラジコンの制作をします。ステップ・バイ・ステップで進めていきますので、電子工作初心者の方でも安心して参加いただけます!」


この素敵なプロトタイピングボード無償で体感できたら面白いのではないか。
という素朴かつ鬼気迫る意欲を満たすべく、ALGYANが立ち上がりました!

なんと、この素敵なプロトタイピングボード無償貸し出し
いくつかのセンサーも接続体験出来ます!
情報科学専門学校様、株式会社 CambrianRobotics様、ご協力ありがとうございます。

ALGYANが初めての方も大歓迎です。
これを機にみんなで集合知を結集しながら、一緒にIoT技術の「今」と「未来」に熱い思いを馳せましょう!

IoT ALGYAN(あるじゃん)理事長 小暮敦彦

【obnizボード情報】

  • obnizは電子工作をインターネット越しに行う、IoT専用の開発ボードです。
  • インターネット越しにした結果、HTMLやスマートフォンとの連携が簡単にできる開発ボードとなっています。
  • 詳細はこちらをご覧ください。
      https://obniz.io/

【参加費】

  • 無料!!
  • アルコール飲料・簡単なおつまみを提供します。(フードスポンサー:__様 ご提供)
  • ソフトドリンクはご自分でご用意ください。
  • 懇親会も含めて無料です。


【開催場所】

岩崎学園 情報科学専門学校(横浜駅徒歩1分)
 横浜駅「きた西口」1分(注意→「西口」ではなく「きた西口」です)     http://isc.iwasaki.ac.jp/school/access.html
    (東京方面から乗車の場合は一番後ろの車両が便利です)
 岩崎学園 情報科学専門学校1階ロビー奥のエレベーターで5階に上がってください。
 ちなみに、情報科学専門学校の入口は2箇所あります。
 5階にアクセスするために、駅から見て奥のほうの入口(郵便局の先・クリナップの手前)から入ってください。
    5階セミナールーム前で受付して下さい。
    (学校に迷惑がかかるので、学校には問い合わせないでください)
画像



【参加条件】

ALGYANのイベントへのご参加は、connpassグループのメンバーになることが絶対条件です。
  • connpassグループ(必須):https://algyan.connpass.com
  • ALGYAN本会FBグループ(強い推奨):https://www.facebook.com/groups/ioytjp/
    (ALGYANグループのメンバーに固定会費負担や何らかの義務負担などは一切ありませんのでご安心ください) ・当コミュニティやイベントの趣旨を理解し、運営ボランティアメンバーや協賛企業様の貢献を温かく応援してくださること。
    無断欠席悪質なキャンセルしないこと。
     無断欠席は、補欠者および運営側双方の機会損失となりますので絶対におやめください。
     また、都合が悪くなった場合は理由をコメントの上、早めに確実にキャンセル処理をしてください。
     直前や当日のキャンセルは補欠者も対応出来ず穴が空きます。
     運営サイドが無断欠席悪質なキャンセルと判断した場合は、やむを得ずブラックリスト登録を致します。


【参加ターゲット】

  • 電子工作/IoTに興味のある方
  • 電子工作をやってみて挫折した方
  • IoTの技術をつかったモノづくりを始めてみたい方
  • Webから電子工作を動かしてみたい方
  • obnizに興味がある方
    →電子工作やプログラミングの経験は問いません

【必要な持ち物について】

  • Wifiが使えてUSBポート(タイプA)があるノートパソコン(winでもmacでも可。chrome,safari,firefoxのいずれかのブラウザの最新バージョンをインストールしておいてください。)
  • obniz(持ち込み枠の方のみ)
  • USBケーブル(タイプA-Micro B) obnizの電源用に使います(Androidの充電に使うものと同じです)
  • (推奨)モバイルバッテリー (ラジコンをワイヤレスで動かしたい場合に必要です)
  • 一緒に楽しむ優しい気持ち。
  • 熱い情熱。

     会場にはwifiがあり電源もあり自由に使えます。
     →学校の大切な備品ですので、傷つけたり壊したりしないよう、取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
     →一般的な電子部品はこちらである程度用意いたします。 ※部品のお持ち帰りはできません

【事前準備について】

  • 特にありません。

【イメージ画像】

画像
画像
画像

画像

【タイムテーブル】

  時  刻 進行内容( 2020年5月31日日曜日 ) 敬称略
18:30〜18:55
受付
→時間厳守にご協力ください。
岩崎学園 情報科学専門学校1階ロビー奥のエレベーターで5階に上がってください。
ちなみに、情報科学専門学校の入口は2箇所あります。駅から見て奥のほうの入口(郵便局の先、クリナップの手前)から入ってください。
5階セミナールーム前で受付して下さい。
19:00〜
開始
【開演ご挨拶】
IoT ALGYAN理事長 小暮
【協力各社ご紹介】
19:05〜  obnizハンズオン!
講師:株式会社 CambrianRobotics Co-Founder & Engineer 木戸 康平
【概要】
・obnizでの高速30秒Lチカ
・基本的な電子部品の使い方
・スマホから動かせるラジコンの制作




(約1時間ごとに休憩をはさむ予定です)
集合写真の撮影にご協力ください!
21:00 〜 懇親会:フード&ドリンクスポンサー様LT動画(5分間)____様
アルコール投入開始!乾杯用のビールと簡単なおつまみを無料ご提供(ソフトドリンクはご自分でご購入ください)。会場の移動など進行にご協力ください。
〜 21:40
終了予定
レイアウトの原状回復とゴミの分別にご協力ください。

【リアクションのお願い】

リモート開催の性質上、進行役は常に孤独と戦っています笑。

Teamsのチャット機能で、ぜひ【リアクション】の発信にご協力ください。
[拍手] 8888888
[笑い] wwwww
 などなどなど!

<以下、順次有効化される予定の機能>
[絵文字]
(メッセージを入力するラインの下にある「顔」を押す)
[拡張絵文字]
「:(コロン)」の次に英単語
:beers

【Teams Tip's】

・下のサムネイルをクリックすると目的の人が大きく表示される
・サムネイル右クリックで「ピン留め」すればそれが固定される

【Twitterでつぶやきましょう!】

ハッシュタグ #ALGYAN

https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=ALGYAN

【主催・協賛・協力】

主催: IoT ALGYAN(あるじゃん)運営委員会 https://algyan.connpass.com
協賛・協力:
 株式会社 CambrianRobotics様 https://obniz.io/ja/
 日本マイクロソフト株式会社様 https://www.microsoft.com/ja-jp
 株式会社テクモード https://techmode.co.jp
 全国あるじゃん有志の皆さん
 当日参加者してくださる、あ・な・た!


【個人情報の扱いについて】

個人情報は関係法令に従って管理いたします。他の用途では使いません。


【注意事項】

※運営しているのはコミュニティです。特定の企業ではありません。
※運営スタッフは全員ボランティアです。
 また、運営中の事故怪我等は、参加者の自己責任です。トラブルが生じないよう、速やかな進行にご協力ください。
※スクリーンショットや動画などで、メディアの取材記事や当コミュニティのFacebookグループページや告知ページ、Twitterツイート、ご参加者のブログなどに顔等が写りこんでしまう可能性があります。あらかじめご了承ください。

どうか寛容な気持ちを持って、運営メンバーや講師を温かく応援する気持ちでご参加ください。
参加者の皆さんは「お客様」ではありません。
参加者の皆さんも、言わば運営スタッフの一員です。
運営ボランティア・講師・協力協賛企業と一緒になって、より良いイベントを作り上げるというスピリッツをお持ちください。
そして、他の知らない参加者ともお互いに教え合うような、和気藹々とした雰囲気で進めましょう!
(SNS投稿やツイートによる心無い「荒らし」行為はご遠慮ください。)

【YouTubeチャンネル登録のお願い!!!】

YouTubeチャンネルを作りました!
https://www.youtube.com/channel/UCOQqmAc0zkZq1t_H3K3coJA

IoT ALGYANが持つ「本物の技術」をYouTubeでも発信していきます!
コンテンツは少しずつ追加していきます。
カスタム URL の利用資格要件を満たすため、みなさん何も考えずに【チャンネル登録】をお願いいたします!!!
ーーーー
チャンネルのカスタム URL を作成するには、アカウントが以下の要件を満たしている必要があります。
・チャンネル登録者数が 100 人以上であること
・チャンネルを作成してから 30 日以上経過していること

【ご支援(カンパ・ご協賛)のお願い】

皆さまの温かいご支援をお待ちしています。
継続的な運営のために大切に活用させていただきます。
https://www.algyan.net/Donation.html

(count:)

Presenter

Feed

実機貸出!【オンライン】30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

05/01/2020 17:01

KouheiKido

KouheiKidoさんが資料をアップしました。

02/06/2019 18:11

KouheiKido

KouheiKidoさんが資料をアップしました。

02/06/2019 18:09

A.kogure

A.kogure published 実機貸出!【オンライン】30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!.

01/08/2019 22:02

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! を公開しました!

中止

2020/05/31(Sun)

14:00
16:30

Registration Period
2019/01/08(Tue) 22:00 〜
2019/02/07(Thu) 19:00

Location

地球

オンライン

地球

Attendees(33)

Toremoro21

Toremoro21

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!に参加を申し込みました!

emoritani

emoritani

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

かっちゃん

かっちゃん

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

michikozou

michikozou

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!に参加を申し込みました!

tereka

tereka

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

SAM

SAM

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

MasakazuTakizawa

MasakazuTakizawa

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!に参加を申し込みました!

daishi

daishi

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン!に参加を申し込みました!

feketerigo222

feketerigo222

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

kshigeno

kshigeno

30秒で始めるIoT入門!obniz(オブナイズ)無料お試し体験ハンズオン! に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Canceled (7)