機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

11

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABA

サイバー攻撃と情報セキュリティの最前線を学んで、生き馬の目を抜く情報化社会を勝ち残ろう!

Organizing : IoT ALGYAN(あるじゃん)

Hashtag :#ALGYAN
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
122/163

運営スタッフ枠(ALGYAN運営専用・無償の愛の持ち主)

Free

Attendees
7

Description

2019.6.11update
好評につき増枠しました。
画像
【増枠】IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABA
IoTサバイバルシリーズ。様々な立場で技術課題と格闘している歴戦のベテラン・プロフェッショナル達がサイバー攻撃と情報セキュリティの最前線を熱く語る!!!

サイバー攻撃は、ますます大きな脅威となっています。
近年急拡大し続けているIoT機器は、その標的になっています。
POSシステム・工場の制御機器・ビルメンテナンスシステム・駅の券売機・ATM・キオスク端末など、社会インフラを支える全ての機器がサイバー攻撃の対象とされる可能性があります。
また、セキュリティ対策ツールによる検知を回避し侵入の痕跡を巧妙に隠蔽しながら活動するマルウェアなど、手口や技術も年々高度化しています。
 
さて、サイバー攻撃と情報セキュリティの最前線は、どうなっているのでしょうか。
今回は、様々な立場で技術課題と格闘している歴戦のベテラン・プロフェッショナル達をお招きしました。

知られざるサイバー攻撃の現場におけるサバイバルを垣間見てみましょう!


あなたの知的好奇心が強く刺激されるに違いありません!!!!!

ALGYANが初めての方も大歓迎です。
これを機にみんなで集合知を結集しながら、一緒にIoT技術の「今」と「未来」に熱い思いを馳せましょう!

Don’t sleep through life!
ぼーっと生きてんじゃねえよ!

IoT ALGYAN(あるじゃん)理事長 小暮敦彦


【参加条件】
・当コミュニティやイベントの趣旨を理解し、運営ボランティアメンバーや協賛企業様の貢献を温かく応援してくださるあなたなら、どなたでもご参加出来ます!
→ALGYANのイベントへのご参加は、connpassグループのメンバーになることが最低条件です。
 connpassグループ(必須)→ https://algyan.connpass.com
 ALGYAN本会FBグループ(強い推奨)→ https://www.facebook.com/groups/ioytjp/

(ALGYANグループのメンバーには、固定会費負担や何らかの義務負担などは一切ありませんのでご安心ください)



【参加費】
無料
 →アルコール飲料・簡単なおつまみを出します(ソフトドリンクはご自分でご用意ください)。
    (フード&ドリンクスポンサー:株式会社grooves(グルーヴス)Forkwell 運営事務局様 ご提供)

 →懇親会も含めて無料です。

【必要な持ち物について】
 今回はハンズオンでは無いので特に何も入りません。
 ・一緒に楽しむ優しい気持ち。
 ・熱い情熱。
 会場にはwifiがあり電源もあり自由に使えます。

画像
画像
画像

【開催場所】
場所:FinGATE KAYABA
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル 1階 https://cdn.spacemarket.net/attach_files/7b072bb275af7e9c63c4f67711f70719/RackMultipart20171003-27170-t0bhfy.pdf
<アクセス>
・東西線・日比谷線「茅場町」駅 6番出口 徒歩30秒
・銀座線・都営浅草線「 日本橋」駅 徒歩4分
・半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩12分

→時間遵守にご協力ください。
→人数が多い場合は立ち見になる可能性もございますから、お早めにお越しください。

画像
画像
→東西線・日比谷線「茅場町」駅 6番出口を出るとこんな感じです(徒歩30秒)

時  刻 進行内容( 2019年7月11日 ) 敬称略
18:30〜18:55
受付 →時間遵守にご協力ください。

19:00〜
開始 (司会:IoT ALGYAN理事長 小暮)開演ご挨拶
フード&ドリンクスポンサーLT:株式会社grooves(グルーヴス)Forkwell 運営事務局様

メインセッション(各35分間)
講演①「IoT - Connected Deviceに求められるセキュリティと対策 - Azure IoTをベースに」
日本マイクロソフト株式会社
クラウド&エンタープライズビジネス本部 エバンジェリスト 太田寛

【概要】IoTを構成する機器はインターネットでつながっています。
だから、当然攻撃されるのできちんとしたセキュリティ対策が必要です。
本セッションでは、IoTを構成する機器に求められるセキュリティの概要と、それを実現するためのテクノロジーをAzure IoTを例に解説します。


講演②「IoTセキュリティの最新動向」
情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 教授 大久保 隆夫
【概要】IoT機器、システムに対するサイバー攻撃、脆弱性の動向、および技術的、管理対策の動向について、インシデント事例やハッカーコミュニティ、学会、政府、団体の規程、ガイドライン等から紹介します


講演③「サイバー攻撃に境界なし!IOT/EOTのセキュリティ課題に対してどのように対応するのか?」
Cylance Japan 株式会社 セールスエンジアリングマネージャー 井上  高範(いのうえ たかのり)
【概要】IOT/EOTが急激に増加するなか、IOT/EOTを狙ったサイバー攻撃も増加、高度化しています。弊社のAIセキュリティに対する考え方を中心に、IOT/EOTに必要な対策についてセキュリティベンダーの立場から解説します。


・質疑応答(時間があれば)

(途中、10分間の休憩を挟みます)(敬称略) 

多少の時間の前後や内容の変更をすることがあります。
21:00 〜 懇親会(含む予備時間)
アルコール投入開始!乾杯用のビールと簡単なおつまみを無料ご提供(ソフトドリンクはご自分でご用意ください)。会場のレイアウト変更など進行にご協力ください。
  (フード&ドリンクスポンサー:株式会社grooves(グルーヴス)Forkwell 運営事務局様  ご提供)

21:45  
終了予定
レイアウトの原状回復とゴミの分別にご協力ください。

【注意事項】
※会場スポンサー様に会場・設備をご厚意でお借りしています。ご迷惑をおかけしないよう、また設備などの扱いについて、細心の注意を払ってください。
※運営スタッフは全員ボランティアです。速やかな進行にご協力ください。
※メディアの取材記事や当コミュニティのFacebookグループページや告知ページ、Twitterツイート、ご参加者のブログなどに顔等が写りこんでしまう可能性があります。あらかじめご了承ください。

【個人情報の扱いについて】
個人情報は関係法令に従って管理いたします。他の用途では使いません。


主催 IoT ALGYAN(あるじゃん)運営委員会
協賛・協力
 日本マイクロソフト株式会社様
 株式会社grooves(グルーヴス)Forkwell 運営事務局様
 平和不動産株式会社様
 株式会社テクモード
 全国あるじゃん有志の皆さん
 当日参加者してくださる、あ・な・た! 



【実施レポート】

画像


司会:IoT ALGYAN理事長 小暮
画像


フード&ドリンクスポンサーLT:株式会社grooves(グルーヴス)Forkwell 運営事務局様
画像


講演①「IoT - Connected Deviceに求められるセキュリティと対策 - Azure IoTをベースに」
日本マイクロソフト株式会社
クラウド&エンタープライズビジネス本部 エバンジェリスト 太田寛

画像
画像


講演②「IoTセキュリティの最新動向」
情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 教授 大久保 隆夫
画像
画像



講演③「サイバー攻撃に境界なし!IOT/EOTのセキュリティ課題に対してどのように対応するのか?」
Cylance Japan 株式会社 セールスエンジアリングマネージャー 井上  高範(いのうえ たかのり)
画像
画像



画像

懇親会
画像


(count:121)

Feed

HiroshiOta

HiroshiOtaさんが資料をアップしました。

07/23/2019 19:59

okubo_takao

okubo_takaoさんが資料をアップしました。

07/12/2019 14:04

muno

muno wrote a comment.

2019/07/11 18:33

すいません、30分程度遅れます。

A.kogure

A.kogure published IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABA.

06/11/2019 12:19

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABA を公開しました!

Ended

2019/07/11(Thu)

19:00
21:45

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/06/11(Tue) 12:15 〜
2019/07/11(Thu) 19:00

Location

FinGATE KAYABA

東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル 1階 FinGATE KAYABA

Attendees(129)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

taka3x

taka3x

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

murata64

murata64

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

muno

muno

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

incognito

incognito

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

gaku1472

gaku1472

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

YoshitakaKatakura

YoshitakaKatakura

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABAに参加を申し込みました!

aoki68k

aoki68k

IoTが狙われる!サイバー攻撃vs情報セキュリティ研究会@FinGATE KAYABA に参加を申し込みました!

Attendees (129)

Canceled (80)