機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

24

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン

開発者・学生さんほか、IoT技術やその周辺技術に興味のある全てのかた必見!

Organizing : IoT ALGYAN(あるじゃん)

Hashtag :#ALGYAN
Registration info

オンラインハンズオン参加枠(無料・どなたでも&日本全国どこからでも)

Free

Attendees
16

見てるだけ枠(無料)

Free

Attendees
43

パネラー枠(招待者もしくはALGYAN運営委員限定=無償の愛の持ち主)

Free

Attendees
3

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン
開発者・学生さんほか、IoT技術やその周辺技術に興味のある全てのかた必見!

オンラインイベントですので、日本全国どこからでもご参加出来ます。


さて、皆さんは『ifLink(イフリンク)』ってご存知ですか?
ifLinkとは・・・、
「様々なIoT機器やWebサービスをモジュール化することで、
ユーザーが自由に組み合わせて便利なしくみを簡単に実現することができるIoTプラットフォームです。
機器を動作させるのにプログラムは必要ありません。
アプリで誰でも簡単に、IFとTHENのルール(レシピ)を設定できます。
メーカー、業界を横断して、さまざまな機器やサービスとの連携が可能です。」

詳しくはこちら↓
ifLinkオープンコミュニティ公式URL https://iflink.jp

この「モジュール」を、開発してみたいと思いませんか?


今回は、このモジュール=「マイクロサービス(Androidアプリ)」をみなさんと一緒に開発し、そのテクニカルノウハウを体感・共有してみたいと思います。


そして、「Azure IoT Central 」ってご存知ですか?
正式には「Azure IoT Central Service」と言いまして、「IoT 資産の接続、監視、管理を簡単かつ大規模に行えるグローバルなフルマネージド IoT SaaS (サービスとしてのソフトウェア) ソリューション」の最新サービスです。
いわく、「IoTデバイスとクラウドソリューション間に信頼性の高く安全な双方向通信を実現します。クラウドの専門知識がなくても利用可能にします。」
という優れものです。
詳しくはこちら↓
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/iot-central/core/overview-iot-central

いずれも果たして実際にどんなものか、実際に体感できるハンズオンを受けてみたいと思いませんか?

今回のハンズオンでは、ifLinkのマイクロサービス(Androidアプリ)とAzure IoT Central を繋いで可視化する「IoTシステム開発」を体感することを目指します!

まずはこの「すぐに使えるテクノロジー」に触れてみることで、あなたが「次のステージ」に進む重要なヒントが得られるのではないかと考えます。


ALGYANが初めての方も大歓迎です。
これを機にみんなで集合知を結集しながら、一緒にテクノロジーの「今」と「未来」に熱い思いを馳せましょう!

Don’t sleep through life!
ぼーっと生きてんじゃねえよ!

IoT ALGYAN(あるじゃん)理事長 小暮敦彦




【ハンズオンのゴールイメージ】

ifLinkのマイクロサービス(Androidアプリ)とAzure IoT Central を繋いで可視化するIoTシステム開発を体感することを目指します。 画像
画像
画像
画像
画像
画像


【必要な機材について】

・Android Studio(4.0以上)をインストールしたPC (Win、Mac、多分Linuxでも可)
https://developer.android.com/studio?hl=ja

・Android実機(6.0以上)を持っていてAndroid StudioによるUSBデバッグ開発環境構築済みであること

・(ご自身の環境で可視化など行いたい場合は)Azure有料アカウントをご用意ください。





お好みで、 YouTubeライブもしくは Microsoft Teamsにて接続出来るよう、ご準備ください。
Teamsの場合は、下段の【Teams事前準備について】を参照し、必要な設定を済ませておいてください。

それぞれの接続 URLは、参加登録者にのみ、当イベントページ上部の『参加者への情報』欄に表示されます。
開始時刻10分前くらいから接続参加出来ます。
リハーサルをしているかもしれませんが、ご容赦ください。

コメントは「Tweetで」お気軽につぶやいてください!
#ALGYAN

・一緒に楽しむ優しい気持ち。
・熱い情熱。

【Teams事前準備について】

Microsoft Teamsアプリをインストール済みのかたは準備は不要です。
Microsoft Teamsアプリをインストールして「いない」かたも、次の2つの手軽な接続方法があります。

①【ブラウザのみで参加する方法】
②【無料版のTeamsに登録する方法】

<やり方①【ブラウザのみで参加する方法】>
・開催時刻になったら、事前にお知らせするTeams URLを開きます。
(当日のTeams URLは、参加登録者にconnpassのメール配信機能にてお知らせします。)

・「代わりにWeb上で参加」をクリック
画像

・「名前を入力」欄に、名前を入力して、「今すぐ参加」をクリック
画像



<やり方②【無料版のTeamsに登録する方法】>
・下記URLを開き、ページ下部までスクロールします。
https://products.office.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software/

・「無料でサインアップ」をクリック 画像

下記URLに登録の手順がありますので、こちらにならって登録して下さい。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/70aaf044-b872-4c32-ac47-362ab29ebbb1


当日の接続先URLは、このページ内の『参加者への情報』欄に記載されています(参加者と発表者のみに公開されます)。
開始時刻10分前くらいから接続参加出来ます。
リハーサルをしているかもしれませんが、ご容赦ください。


【参加費】

無料
 →アルコールおつまみ等どうぞ各自勝手にお手元にご用意ください(当然ですが自己負担です)。
 


【参加条件】

・当コミュニティやイベントの趣旨を理解し、運営ボランティアメンバーや協賛企業様の貢献を寛容な気持ちで温かく応援してくださるあなたなら、どなたでもご参加出来ます!
→ALGYANのイベントへのご参加は、connpassグループのメンバーになることが最低条件です。
 connpassグループ(必須)→ https://algyan.connpass.com
 ALGYAN本会FBグループ(強く推奨)→ https://www.facebook.com/groups/ioytjp/
 (ALGYANグループのメンバーには、固定会費負担や何らかの義務負担などは一切ありませんのでご安心ください)

どうか寛容な気持ちを持って、運営メンバーや講師を温かく応援する気持ちでご参加ください。
参加者の皆さんは「お客様」ではありません。
参加者の皆さんも、言わば運営スタッフの一員です。
運営ボランティア・講師・協力協賛企業と一緒になって、より良いイベントを作り上げるというスピリッツをお持ちください。
そして、他の知らない参加者ともお互いに教え合うような、和気藹々とした雰囲気で進めましょう!
(SNS投稿やツイートによる心無い「荒らし」行為はご遠慮ください。)


【開催場所】

地球
あなたのいる場所が開催地です。

当日の接続先URLは、このページ内の『参加者への情報』欄に記載されています(参加者と発表者のみに公開されます)。
開始時刻10分前くらいから接続参加出来ます。
リハーサルをしているかもしれませんが、ご容赦ください。


【イメージ画像】

画像
画像
画像



【パネラー紹介】(敬称略)

武藤幸一 

画像
情報科学専門学校 実践IoT科 学科長/IoT ALGYAN運営



【タイムテーブル】

  時  刻 進行内容( 2021年7月24日 ) 敬称略
14:00〜
(司会:IoT ALGYAN理事長 小暮)開演ご挨拶と注意点

「ifLinkとは」 ifLinkオープンコミュニティ 理事 吉本武弘

ハンズオン本編開始!
情報科学専門学校 実践IoT科 学科長 武藤幸一

THENモジュール : Azure IoT Centralにデータを送るモジュール。IoT Central上で可視化など可能
  ※数値データ1つを送るモジュール(IoT Central上でグラフ化)と、現在地情報を送るモジュール(IoT Central上でマップにプロット)のサンプルを作成

IFモジュール : IoT Centralから送られてきた情報(コマンド名とパラメータ)を受け取り、コマンド名を条件にしてThenに繋げられる
  ※IoT Centralからのコマンド送信で任意の言葉を発話(Recaius利用)するサンプルを作成






17:00  
終了予定

※記載時刻は進行の目安を講演者と共有する目的で示しているものであり、確約するものではありません。
 スケジュールは前後するのが前提とお考えください。
 記載の終了時刻をあてにして予定を組まないようにしてください。
 従って、タイムテーブルや記載時刻の誤差に関するクレームを投稿なさることはお控えください。

※イベント終了後も運営メンバーの内輪の呑み(雑談)が続いていることがあります。
 視聴して構いませんが、オフレコトークなので口外しないよう、自己責任でご参加ください。

【Twitterでつぶやきましょう!】

ハッシュタグ #ALGYAN

https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=ALGYAN


【注意事項】

※運営スタッフは全員ボランティアです。速やかな進行にご協力ください。
※メディアの取材記事や当コミュニティのFacebookグループページや告知ページ、Twitterツイート、ご参加者のブログなどに顔等が写りこんでしまう可能性があります。あらかじめご了承ください。

どうか寛容な気持ちを持って、運営メンバーや講師を温かく応援する気持ちでご参加ください。
参加者の皆さんは「お客様」ではありません。
参加者の皆さんも、言わば運営スタッフの一員です。
運営ボランティア・講師・協力協賛企業と一緒になって、より良いイベントを作り上げるというスピリッツをお持ちください。
そして、他の知らない参加者ともお互いに教え合うような、和気藹々とした雰囲気で進めましょう!
(SNS投稿やツイートによる心無い「荒らし」行為はご遠慮ください。)


録画についてご協力のお願い
・本イベントはteamsの録画機能を使って録画します。録画した動画は、SNS等にアップすることがあります。顔や背景等写りこむ可能性がありますのであらかじめご了承ください。
・講演中マイクをONにしていると雑音や周辺ノイズが入ってしまいます。講演の妨げにならぬよう、講演者以外はマイクをミュートしていただきますようお願いします。

参加者の皆様にはご自身のプライバシーに配慮いただくとともに、スムーズな進行にご協力のほどよろしくお願いします。
講演終了後に行うオンライン懇親会は録画しませんので、講演者や参加者同士で気軽に技術談義を楽しみましょう!

【個人情報の扱いについて】

個人情報は関係法令に従って管理いたします。他の用途では使いません。


【主催・協賛・協力】(敬称略)

主催: IoT ALGYAN(あるじゃん)運営委員会 https://algyan.connpass.com
共催:ifLinkオープンコミュニティ  https://iflink.jp
協賛・協力:
 日本マイクロソフト株式会社 https://www.microsoft.com/ja-jp
 岩崎学園 情報科学専門学校 https://isc.iwasaki.ac.jp/index.html
 株式会社テクモード https://techmode.co.jp
 全国あるじゃん有志の皆さん
 当日参加者してくださる、あ・な・た!

【YouTubeチャンネル登録のお願い!!!】

YouTubeチャンネルを作りました!
https://www.youtube.com/c/ALGYAN

IoT ALGYANが持つ「本物の技術」をYouTubeでも発信していきます!
コンテンツは少しずつ追加していきます。
みなさん何も考えずに【チャンネル登録】をお願いいたします!!!

【ご支援(カンパ・ご協賛)のお願い】

皆さまの温かいご支援をお待ちしています。
継続的な運営のために大切に活用させていただきます。
https://www.algyan.net/Donation.html



【無料でAzureを学べるURL】

Microsoft 様からのスペシャルリンク(無料)です。
Azureでアプリケーションを開発するための、 Tipsや最新技術情報が得られます
https://aka.ms/algyan_ARS


Feed

Yukikazu Muto

Yukikazu Mutoさんが資料をアップしました。

07/24/2021 13:51

A.kogure

A.kogure published 【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン.

07/06/2021 15:44

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン を公開しました!

Ended

2021/07/24(Sat)

14:00
17:00

Registration Period
2021/07/06(Tue) 15:43 〜
2021/07/24(Sat) 17:00

Location

地球

オンライン

地球

Attendees(62)

568

568

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオンに参加を申し込みました!

nagaworks45

nagaworks45

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

dodge-

dodge-

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

なう

なう

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

hudiwo

hudiwo

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

かぼすとら

かぼすとら

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオンに参加を申し込みました!

komeda

komeda

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

massan

massan

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオンに参加を申し込みました!

Shoko Ishigaki

Shoko Ishigaki

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

Tadashi_Imaizumi

Tadashi_Imaizumi

【オンライン】スマホでAzure IoT!『ifLink』マイクロサービス開発入門ハンズオン に参加を申し込みました!

Attendees (62)

Canceled (1)